皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 北海道の日本海側は根雪になり、朝晩の雪道運転が大変。冬道は、でこぼこになったり、ツルツルだったりで緊張して体に力が入りますよね。そのせいでいつもより筋肉がこってしまい […]
ストレッチ
猫背の改善・予防に効果的なストレッチ
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 最近は平地でも雪が降り、もうすでに積もっているところも!これから寒さが一層厳しくなってきますので、ご体調を崩されないように暖かくしてお過ごしください。 さて、今回は猫 […]
肩甲骨ガチガチ?!そのチェック法とストレッチ
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 毎日お仕事や勉強で疲れて体がガチガチ!デスクワークすることが多い方は深刻な悩みのひとつですよね。肩こりや首こりの悩みもそうですが、腕が上がらなかったり、頭がずしんと重 […]
アスリートから学ぶ「うつ伏せリカバリー法」
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 パリ五輪の女子やり投げで優勝された北口榛花選手。競技中、やり投げの順番が回ってくるまでの待ち時間にうつ伏せ姿勢になり、足をパタパタさせて休まれていたことでも話題になり […]
肩がこりやすいあなたに
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 お盆を過ぎると気温が落ち着いて過ごしやすくなるかと思っていましたが、まだまだ残暑が厳しい日が続いていますね。暦では既に秋ですが、もうしばらく暑さが続きそうです。次第に […]
夏の暑さの裏で忍び寄る「フレイル」
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 梅雨明けから晴れ間が続き、照り付ける暑さで外出が億劫になっていませんか?外出回数が減って自宅に引きこもりがちになると、活動量が減り、動きが少ないので食欲も低下、食欲が […]
筋力低下にストップ!いきいき百歳体操
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 年を重ねるとともに筋力は低下していくもの・・・と考えてしまいがち。確かに人の筋肉量は20歳代~30歳を目途に下降をたどっていきます。ただし、それは「何もしなかったら」 […]
【30秒だけ!】ラクラク股関節ストレッチ
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 先週より気温は下がり気味ですが、梅雨が続いているので蒸して暑く感じる日が続きますね。湿気が高いと、喉が渇いたと感じにくく水分補給が疎かになりがちですが、体調の変化に気 […]
【梅雨だる解消】疲労回復エクササイズ
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 九州から東北にかけて梅雨真っ只中ですね。梅雨による湿度の高さに加え、先週末頃から猛暑日に迫るような暑さで自律神経が乱れてしまい、体調を崩されてはいないでしょうか? 梅 […]
【腰痛緩和】寝る前の1分ストレッチ!
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 皆様が腰を痛めるとき、どんな場面を思い浮かべますか?「重たい物を持ったり、運んだりするとき」「運動で負荷を掛け過ぎてしまったとき」「長時間の座り姿勢が続いたとき」「い […]