皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 最近は平地でも雪が降り、もうすでに積もっているところも!これから寒さが一層厳しくなってきますので、ご体調を崩されないように暖かくしてお過ごしください。 さて、今回は猫 […]
簡単
【30秒だけ!】ラクラク股関節ストレッチ
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 先週より気温は下がり気味ですが、梅雨が続いているので蒸して暑く感じる日が続きますね。湿気が高いと、喉が渇いたと感じにくく水分補給が疎かになりがちですが、体調の変化に気 […]
体をリラックスさせる「漸進的筋弛緩法」
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 3月中は新年度を迎えるにあたって入学や進学、入社準備などで大忙しの日々だったのではないでしょうか?リラックスも出来ずに過ごされて疲れも溜まっているかと思います。 そん […]
そわそわ体操【デスクワーク中心の方必見!】
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 梅雨時期の6月。徐々に本格的な蒸し暑さを感じる季節になって参りますが、いかがお過ごしでしょうか。 暑い日が続くと水分補給が多くなりますが、デスクワークされている方は特 […]
カラダの体操~NO(一酸化窒素)パワーで血管柔らか体操編~
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 毎年の健康診断で、「高血圧」と診断されている方はいらっしゃいませんか?年齢を重ねるにつれて、次第に血管が硬くなっていくことで血圧は高くなります。そこで今回は、降圧の鍵 […]
新聞紙を使った「足の体操」
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 お花見に外出される方が多いこの季節。外出が多くなると外での転倒が大きな怪我に繋がる可能性もあります。 今回ご紹介させていただく体操では、転倒や怪我の予防に役立つ「足の […]
認知症予防に向けた運動「コグニサイズ」
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 季節の変わり目、みなさん風邪などひかれていませんか?気温の変動が激しいので、上着を一枚羽織って体調を崩さない様に調節して下さいね。今回はご自宅でできる運動「コグニサイ […]
寝た状態でもできる背中のストレッチ♪
皆さんこんにちは!バイオシャークスタッフの石塚です。 気候的にも少しずつ春を感じる陽気になってきましたね。寒いうちは中々外に出て体力作りを行なうことが出来ず、家にこもりがちになり、そろそろ体の筋肉が固まってきている方がい […]