皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。
めまいはからだのバランスを保つことができなくなると起きます。
「自分のまわりが回っている」「雲の上を歩くようにふわふわする」
「自分のからだが回っている」「何か引きずり込まれるように感じる」など、
様々ありますよね。
そのめまいには多くの種類があります。
■回転性めまい
体や地面が回転しているような感覚。
吐き気を感じたり、バランスを崩して転倒したり、倒れてしまったりすることもあるようです。
■浮動性めまい
よろめくようなめまい
■平衡障害
自分の体がどちらをむいているのか、どれくらい傾いているのか、動いているのかといった
ことがわからなくなる感覚
■立ちくらみ
血の気が引き、意識が遠くなる感覚。
その後、失神・気絶をする人も多くみられるそうです。
めまいを起こす原因
◎耳からくるめまい
からだのバランスを保つ役割を持っていて、異常がでると回転性めまいが起こることが多いそうです。
症状としては、難聴、耳鳴り、吐き気などがあるそうです。
疑われる病気はメニエール病、突発性難聴、内耳炎などがあります。
◎脳からくるめまい
運動能力を司る小脳がありますが、この近くの脳幹の血管が詰まったり出血したり、腫瘍ができたり
するとめまいが起こることがあります。
異常がでることで浮動性めまいが起こります。
症状としては、吐き気、頭痛、眼振、舌のもつれなど。
疑われる病気は、小脳梗塞、小脳出血などがあります。
◎その他の器官からくるめまい
不整脈やパニック障害、貧血、高血圧症、更年期障害などが原因でめまいを起こすそうです。
めまいは病気の原因にもなり、多くの種類があります。
「ただのめまい」「一時的なもの」と思わずに受診してみて下さい。
症状が長引いたり、日常生活に支障をきたす場合は注意が必要です。