皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。
夕方老眼という言葉はご存知ですか?
「朝スラスラ読めていたスマートフォンの文字が、
帰りの時には見えにくい…」
「夕方になると目がかすんでくる…」
通常の老眼は多くの場合、中高年以上の世代に起こりますが、夕方老眼の症状は
20~30代の若い世代でも発症するそうです。
何らかの目の病気の前兆の可能性もあるそうなので、早めのチェックと対策をしていきたいですね。
目の不調の原因とは
夕方になると視力が低下したり、目の不調が起こる原因として考えられるのは2つ。
《目のピント調整機能の低下》
パソコンや書類などの小さい文字を長時間見ていると、目のピント調整をする筋肉が
凝り固まってしまいます。
《ドライアイ》
瞳の表面は完全な球体ではなく、凸凹があるそうなのですが、この凹凸を覆って滑らかに
してくれるのが涙。
涙が乾燥してドライアイになると、かすんだりぼやけたりしてしまうそうです。
女性の場合、眼球の潤いを保つ油分を分泌して、目の乾きを防ぐマイボーム腺に
マスカラや目の際アイラインなどでマイボーム腺を詰まらせているケースもある
そうなので、注意が必要です。
これらのほか、パソコンによるブルーライトも夕方老眼を助長する要因になるみたいですね。
夕方老眼の症状を和らげ、明日に残さないために
夕方老眼の症状で目がぼやける、かすむといったことを和らげて、次の日に症状を
残さないための方法としては、蒸しタオルで温める・パソコンやスマートフォンなどの
画面の明るさの調整・目のストレッチ運動があります。
夕方から回復するには、凝り固まった目の筋肉の緊張をほぐす必要があります。
効果的なのが、目もとを温めて血のめぐりを良くし、筋肉をリラックスさせることです。
液晶画面から発する光量の調節によっても目の疲れ予防につながります。
オフィスワーカーの方だけでなく、スマートフォンやパソコンを使用する子どもや
高齢者もおりますので、様々な目の不調を訴える方は多いと思われます。
本日お伝えした対策や予防をきっちりと行なって、目のケアに役立ててくださいね。