健康豆知識

もやしは栄養が豊富!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。

日本の食卓におなじみのもやしですが、その栄養について意外と知られていないかと思います。
もやしは安いだけでなく、健康に効果のある栄養が沢山含まれています!
そんなもやしの健康効果について調べてみました。

もやし

もやしの主な栄養価

もやしは種類によって栄養が違うそうですが、主に4つの栄養が含まれています。

■ビタミンC

免疫力を高めるのに良い栄養ですね。
風邪予防、免疫機能、肝臓機能の調整、美肌など、様々な効能を発揮してくれます。

■食物繊維

ポッコリお腹の解消やダイエットにも効果が期待出来ます。
野菜をたくさん食べた時と同じく便秘にも効果があります!

■カリウム

血圧を下げる効果があります。
これによって血液の循環を整えるそうです。
また、免疫機能、疲労回復、月経不順等に効果を発揮するそうです。

■アスパラギン酸

疲労回復に大変効果があります!
また、美容や免疫力を高める効果もあるらしいです。

もやしと言えば、やはりカロリーが低いということが大きな特徴で、ダイエットで食べる方
もいると思います。
そのカロリーは、100gあたり12~37kcalしかありません。

もやしの種類

もやしには大きく分けて3種類のもやしが存在します。

  • 緑豆もやし
  • ブラックマッペもやし
  • 大豆もやし

栄養価は以下の順番になります。
大豆もやし > ブラックマッペもやし > 緑豆もやし

大豆もやしはタンパク質、食物繊維、ビタミンB群が緑豆もやしの1.5~2倍あるそうです。
料理によって合うもやしの種類は違いますが、大豆もやしを積極的に活用していきたいですね。

コメントを残す


*

8 − 3 =