健康豆知識

不正咬合からくる健康への影響

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークゼネラルフーズスタッフの石塚です。

毎日の食事で何気なくしているのが「咀嚼」行為。
かみ合わせが悪いと、肩こりや腰痛、認知症など、全身の健康に影響してしまうのは、
皆さんもご存知だと思います。

不正咬合

不正咬合について

不正咬合とは、歯並びが悪かったり、かみ合わせが悪かったりしていることを言います。
不正咬合には、様々な原因が御座います。
その一つに歯並びがあります。

遺伝的な要素も含んでいるので、ひとえに言えませんが例えば、治療での抜歯後、
何もしないでいると、歯が無い部分に寄ってきてしまい、その結果、
不正咬合になってしまうというケースがあります。

きちんと食事を摂り、健康的な身体作りをするためにも、かみ合わせや
かむ力は大切だと思われます!

生活習慣の中で注意したいこと

普段の生活の中で、ほおづえをつくことはありませんか?
ほおづえをつくと、あごに負担が掛かり、あごが非対称になったり、
かみ合わせがずれてしまう可能性があるそうです。

また、うつぶせで寝たりすると歯に負担が掛かり、あごが歪んでしまう
可能性もあるそうです。

食事においては、以下のことを実践されてみてはいかがでしょうか!?

  • 水分と一緒に流し込まずによくかむこと
  • 歯ごたえのある食材を食べる
  • 左右両方の歯をバランスよく使うこと
  • 口に入れたものを飲み込んでから次のものを入れる

そのほか、虫歯があったり、歯の調子が悪かったりするときには、咀嚼回数を増やすために、
シュガーレスのガムをかむことであごの筋肉を鍛えることも出来ます。

積極的に予防歯科へ!

歯と口の健康を守るためにも予防歯科をオススメします。

予防歯科は歯を削ったり、抜いたり、入れ歯を作る場所では無く、
歯を残し、歯を掃除する、その結果美味しい食事や良い笑顔を作る、

これが「予防歯科」です!

かみ合わせや歯の黄ばみ、虫歯のリスクなど、口内の状態を知ることができる、
カウンセリングやクリーニングも行なっているそうです。
歯の健康は身体の健康でもあります!!

毎日のオーラルケアから確りと行い、数ヶ月に一度予防歯科へ通って、
歯の状態を把握し、上手く自分の歯と付き合っていきましょう!

コメントを残す

*

four × 5 =