皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。
お休みの間はいかがお過ごしでしたか?
天候が悪く、外出せずにおうちで過ごされた方はいらっしゃるかと思います。
日常生活に運動を取り入れられない方は、ちょっとした動きの工夫を心がけることで、
毎日の運動量を増やすことが出来ます。
ところで皆さんは、メッツ(METs)という言葉はご存知でしょうか?
恐らく聞いたことがある方はいらっしゃると思いますが、
意味までは分からないという方が多数だと思われます。
メッツは、運動強度の単位で安静時を1とした時と比較して何倍のエネルギーを
消費するかで活動の強度を示したもの。
となります。※厚生労働省(e-ヘルスネットより)引用
出勤時や外回りをしている時、買い物で歩いたり自転車に乗ったりする時など、
意識して動くと通常よりも運動量がアップします。
毎週60分程度の運動を行なうことが大事なのだそうですが、時間に捉われずに、
いつもより少し意識して動くことが、着実に運動不足を解消していく方法なのかもしれません。