健康豆知識

食べる順番ダイエット♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークゼネラルフーズスタッフの石塚です。

12月は様々なイベントがあって外食が多くなる時期。
ダイエットしている人にとってみれば嬉しい反面、頭の痛い時期ですよね。

出来ればお酒も思い切り飲んで、楽しみたいですよね。
そんな太りたくない人におすすめの「食べる順番ダイエット」について本日はお話させて頂きます。

食べる順番ダイエットとは

ダイエットするときの食生活では、食べ物のカロリーや量の計算を行ない、
気をつけて食事をとらなければなりませんよね。

気をつけたいのは山々ですが、せっかくの宴会やパーティーで意識していては
楽しさが半減してしまいます。
そういう時に食べる順番ダイエットが活躍します。
文字通り食べる順番を心掛ければ良いのです!

食べる順番ダイエット

炭水化物は最後に食べる

食べる順番は以下の通りです。
1.繊維の多いもの(主に野菜やキノコ、海藻類など)
2.汁物(スープやみそ汁)
3.タンパク質(肉や魚)
4.炭水化物(ごはん、パン、パスタなど)

※汁物については省略しても構わないそうです。

この順番を守ることで、血糖値を上げにくくするそうです。
血糖値が急激に上昇すると、脂肪が溜まりやすい状態になります。
繊維質を先に食べて、その後にタンパク質のものを食べることで糖質の吸収を緩やかにし、
「インスリン」の分泌を抑えるのがポイントです。

ただし、食べすぎ・飲みすぎにはくれぐれも注意して下さいね。
食べる順番を守っても食べ過ぎるとカロリー過多になりますし、お酒もカロリーが高いので
お気を付けください。

コメントを残す

*

15 − 13 =