皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。
虫歯の原因と言われる「ミュータンス菌」。
どんな菌かご存知ですか?
ミュータンス菌とは、虫歯の原因となる菌です。
この菌は、歯の表面にしか住めないと言われているので、産まれたばかりの赤ちゃんなど、
歯の生えていない口の中にはいないみたいです。
虫歯の原因菌であるミュータンス菌は、歯に付着してプラークと呼ばれる歯垢をつくり、
食べ物の中に含まれる糖質を代謝し、プラークの内部で酸をつくるそうです。
この酸によって歯の表面のエナメル質が溶かされ、虫歯が発生してしまうのですね。
脱灰と再石灰化
食事のたびに歯の表面は、「脱灰」と「再石灰化」を繰り返していますが、再石灰化は
唾液などの働きにより溶け出たカルシウムやリン酸が徐々に歯に再沈着していきます。
健康な歯はこの脱灰と再石灰化が平衡関係の状態にあるそうです。
平衡関係が崩れ、脱灰だけが繰り返し起こってしまうと虫歯が出来てしまいます。
唾液の分泌を促すには、キシリトールとフッ化物を併用して摂ることが大事だと言われており、
唾液腺を刺激することによって唾液量が増え、虫歯予防に大きな役割を果たすそうです。
唾液は虫歯予防に欠かせないものだったんですね。
今虫歯になっている人もそうでない人も、唾液量を増やして虫歯になりづらい口内環境を
整えていきましょうね。