スタッフの日常

中秋の名月にはお月見を♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークゼネラルフーズスタッフの石塚です。

もうそろそろ中秋の名月ですね!
中秋の名月」この言葉の意味はご存じでしょうか??
簡単に言うと、”秋の真ん中に出る満月“の事です。

中秋の名月

今年の中秋の名月はいつ?

旧暦だと秋は7月8月9月になり、秋の真ん中が8月になりますが、月の満ち欠けを基準にしていた旧暦と太陽の動きを基準にしていました。

新暦では、1ヶ月程度のズレが生じるため、現代では9月7日~10月8日の間に訪れる満月(または満月に近い)の夜の日が中秋の名月となります。
今年の中秋の名月は10月4日なので、この日に月を眺めながらお月見をするのも良いですね。

お月見の際にお供えする月見団子は、お米を使った団子をイメージされる方が多いと思いますが、秋に収穫される里芋を使っている風習がある地域もあるみたいですね。

中秋の名月

地域によってさまざまなお団子がある

  • 中部~関東の一部地域 ⇒ 白丸タイプ
  • 青森、岩手~東北地域 ⇒ おまんじゅうタイプ
  • 静岡県        ⇒ へこみタイプ
  • 愛知県        ⇒ しずくタイプ
  • 中国~四国地域    ⇒ 串つきタイプ
  • 関西地域       ⇒ あんこで巻きタイプ
  • 沖縄         ⇒ 小豆まぶしのつぶつぶタイプ

ひとくちに「月見団子」と言ってもさまざまな形や作り方があるんですね!
調べて初めて知りました!!
月見団子とすすきと収穫した野菜や果物をお供えして、きれいな月を眺めながらの夕食も良いです。

中秋の名月

線引き

スタッフが紅葉を見に行きました!

お話は変わりますが、前回の秋の美しい紅葉を見るなら?に続いて、先週、スタッフが旭岳の登山の際に紅葉の写真を撮ってきてくれました!

前回のブログでご紹介させていただいた写真と比較すると、しっかりと色づいていて、紅葉が本当に美しいですね。
紅葉と相まって山の景色も最高です♪
大雪山の紅葉はそろそろ終わりかもしれません。
見たい方は早めに行ってみてください。

コメントを残す

*

one × two =