健康豆知識

いま知っとこ!秋フケの原因と対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。

次第に秋が近づいている今日この頃ですが、残り少ない夏を楽しんでいますでしょうか?

これからの季節は乾燥が気になりますよね。
乾燥と言うと、肌の乾燥が思い浮かぶと思いますが、実は頭皮も乾燥しやすいシーズンです。

頭皮は乾燥すると白いフケが目立ちますが、どうしたらフケを予防できるのでしょうか。
今回はその原因と対策を調べてみました。

なぜフケが出てくるのか

フケは新陳代謝によって頭皮の角質が剥がれ落ちたものを言います。
髪の毛に細かい白いフケが絡まったりすることから、不潔なイメージをもたれている方も
いらっしゃるかと思いますが、フケは健康な頭皮であっても生理的に発生するものです。
ただし、異常にフケが出てくる方は注意したほうが良さそうです。

あなたの頭皮はカサカサorベトベト、どっち?

フケが起こる原因としては、ホルモンバランスの乱れやストレスなどが挙げられますが、
フケには大きく分けて乾燥タイプカサカサしたフケ脂性タイプベトベトしたフケ
2種類があるそうです。

■乾燥フケ■

カサカサした頭皮は粉をふいたようにパラパラしています。
これは、頭皮の皮脂が正常に分泌されていないので、頭皮がすぐに乾燥してしまうことが
原因
とされているようです。
皮脂が少ないので細菌に弱くて皮膚が荒れやすく、頭皮の乾燥で栄養分が行きわたらないので、
抜け毛の原因にもなるそうです。

対策としては、低刺激や無添加のシャンプーに切り替えて、カラーリングや整髪料を控える
必要がある
そうです。
特にシャンプーする回数が一日に何度もある場合は、回数を減らして頭皮に必要な皮脂まで
とらないようにしたいですね。

■脂性フケ■
湿り気のあるフケのことを言います。
女性より皮脂の分泌が活発な男性に多いのが特徴だそうです。
これは皮脂が過剰になっていることが原因で、放っておくと抜け毛や薄毛にも繋がるそうです。

対策としては…

  • シャンプーの前にお湯で髪の毛の汚れを落とすように確りと洗浄すること
  • 抗菌作用のあるシャンプーを使用すること
  • シャンプーやリンスを洗い残さないこと

正常に新陳代謝が行なわれていないことにより起こるフケ。
キレイな髪の毛と頭皮で過ごすためにも、注意していきたいですね。

コメントを残す


*

20 + 17 =