健康豆知識

おでんと栄養バランス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークゼネラルフーズスタッフの石塚です。

冬の定番でもある”おでん”とその栄養バランスについてお話させて頂きます。
おでんは一回作れば数日は食べれるので、ちょっと食事を作れなかったときなどに良いですよね!

おでんは種類が豊富なので、たくさんのだしが出て味わいが増し、
多くの栄養を摂取することができます。

おでん

揃えたい具の種類

■食物繊維たっぷりグループ■

昆布、大根、こんにゃく、白滝、じゃがいも、ロールキャベツ、トマト

低カロリー食物繊維が豊富な具材です。
この時期は宴会やパーティが多くあると思われますので、
食生活をリセットする意味でも良いと思います。

■大豆製品グループ■

焼き豆腐、がんもどき、厚揚げ
これらにはタンパク質カルシウム鉄分が豊富です。

■魚介の練り製品グループ■

はんぺん、ちくわ、つみれ、さつま揚げなど魚のタンパク質が豊富です。
青魚から作られている練り製品には、DHAが含まれ、質の良い脂を摂ることができます。

おでんがメインの場合はご飯やお餅、シメに麺類などを付け合せると不足する栄養を
補うことができるかと思います。

おでんには緑の具材が無いので、ほうれん草のおひたしやごま添え、酢のものや
サラダなどを合わせて、ビタミンを摂りましょう。

コメントを残す

*

13 + eighteen =