健康豆知識

新生活をはじめるあなたに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。

4月は入学式や入社式があり、新しい生活環境に移り替わる時期ですね!
今まで慣れていた環境から飛び出すことになるので、慣れるまでは心身への影響はあるかと思います。
具体的にはどんな事に気を付ければ良いのかを調べてみました。

新生活

食生活の乱れ

新生活をはじめるうえで気を付けておきたいのが『食生活の乱れ』です。
新しい環境での慣れない生活では、朝の時間に余裕が持てず、ついつい朝ごはんを抜いたり、お昼ご飯も偏りがちになってしまったりと慣れないうちは食生活が乱れがちです。

朝食は1日のスイッチをONにします。

朝食は胃腸の働きやホルモンの分泌を活性化させ、自律神経を調整する効果があると言われておりますが、確かに朝ごはんを食べた時は、朝ごはんを抜かした時に比べて頭の回転の早さが違う気がしますよね
つまり、忙しいことで朝食を抜くことは、身体にスイッチが入らないので午前中の仕事や勉強の効率が悪くなり、病気にも繋がりやすくなってしまうので、何も良いことはないですね。

朝食に摂るべき栄養とは?!

ずばり「食物繊維」です
セカンドミールという言葉はご存知でしょうか?
これは最初に摂った食事が次に摂った食事の血糖値に影響を与えるというものですが、朝食で食物繊維を摂っておくことで、昼食時の急激な血糖値の変動を防ぐ効果があると言われています。
食物繊維が多い食べ物と言えば、納豆、わかめや昆布などの海藻類、キャベツや玉ねぎも良いですね!
と言うと…やはり和食が良いのかなと思います。

新生活

忙しい朝でもしっかりと朝食を摂って体のスイッチをONにし、新生活を朝からエンジン全開で仕事そして勉強に臨んでいきましょう!

コメントを残す


*

three × 5 =