健康豆知識

七草粥で胃腸に休息を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークゼネラルフーズスタッフの石塚です。

お正月のおせち料理や餅、アルコールなどで胃腸は疲れていませんか?
新年の季語としても利用されている【七草粥】についてお話させて頂きます。

七草粥

七草粥は一年の無病息災を願い、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ
・スズナ・スズシロの七草をお粥にして、1月7日に食べる習慣があります。

七草の種類は、その時代や土地によって違う野菜を使ったり、少なかったりするので、
それぞれの地域で違う七草粥を楽しめそうですね。

正月になぜ七草粥を食べるの?

七草はいわば日本のハーブ。
そのハーブを胃腸に負担が掛からないお粥で食べると、
ハーブ達のパワーで、不足しがちなビタミンや栄養が摂れるので、
胃腸の回復にはちょうど良い食べ物だそうです。

年末年始の食事で少々濃い料理がつづいた後には、
さっぱりとした味わいの七草粥を食べられてはいかがですか?

コメントを残す

*

16 + fifteen =