健康豆知識

旬な食材-春菊-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。

これからが旬の春菊
菊の一種で、春に花を咲かせることから春菊と名前をつけられたそうです。
関西などの地方では、菊菜(きくな)とも呼ばれています。

春菊はガンの予防や肌荒れにならないための健康維持に役立つ効果があると言われています。
また痰を切り、咳を抑える効果などもあるそうです。

一般的な食べ方としては、おひたし、ゴマ和え、お鍋などがありますが、サラダやソテー
などにすると、独特の風味が出て良いそうです。

春菊のしぼり汁を飲むと、血圧を下げる効果があるそうです。
ほかにも打撲や捻挫、しもやけになっている患部に湿布することでも効果があるそうです。

葉を陰干しして入浴剤にすると、体を温める効果があり、肩こりや神経痛に良い
とされているようです。

すき焼き

茎や葉が柔らかい旬は11月から2月にかけての冬になります。
ちょうど鍋の季節なので、冬の重要な野菜になりそうですね

コメントを残す


*

15 + 15 =