皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフのむぅさんです。
春に向けてダイエットの日々です★
といっても始めたばかりですが・・・( ´艸`)
皆さんはダイエットの語源をしってますか?
気になったので、調べてみました(^^♪

ダイエットという言葉は
『食物、(日常的な)食事、餌』と定義され、
政策・方針という意味もあります。
現在ではダイエット=減量と捉えがちですが、
本来は太ってしまった自分の生活習慣を
改善することを意味します。
ダイエットの始まりは貴族の間で
ぜいたく病を治すための治療法だった様です。
しかし、現在では労働時間が短縮され、車が普及し、
食料が満ち溢れるようになった為
誰もが肥満と隣り合わせの状態です。
そこから、現代の人はダイエットに励むようになったと言われているそうです。
贅沢な悩みなんですね!!
これからは、自分の生活習慣を改善する事を目的に、
ダイエットをしていこうと思います。
