スタッフの日常

我が家の家庭菜園~その3~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
バイオシャークスタッフの石塚です。

久しぶりに、我が家の家庭菜園のお話です。

先日、少し事情があり、ピーマンの苗の場所を
変えなければならなくなりました。
友達に相談したところ、
「そっかぁ・・・。もしかしたら、場所変えたら
苗ダメになっちゃうかもしれないけど・・・」との事。

私たちも「ダメになる可能性もあるのか・・・」と
少し諦めムードでした。
根っこを傷つけないように掘って、
慎重に新しい場所に移したのですが、
それまで元気だった葉っぱがシュンと
元気をなくしてしまい、
「あー・・・やっぱダメかもね・・・」

見守り続けて数日。

なんと、諦めていたピーマンが復活!!
仕事から帰って、家に入る前に家庭菜園の
様子を見に行くのが日課になっている夫が、
「ちょっと!ピーマン復活してる!!」と言ってたんです。

どれどれと見に行った私もビックリ。
葉っぱが以前のように元気になってるんです。
しかも、また新たな実が成長しつつあり、またまた驚きました。

家庭菜園

ナスは前回の時に、元気がないと書いてました。
失敗するかもしれないとも書いてました。
そんなナス。
スクスクと大きくなり、一つだけ身がなってます。
まだ成長しきってませんが。
失敗するかも?と思っていただけに、喜びも大きいです。
ナスの収穫が楽しみです。

家庭菜園

コメントを残す


*

8 + nineteen =